HOME > 病理解剖例を用いた共同研究事業一覧 > 薬害と認知障害
研究課題名
薬害と認知障害
共同研究者
氏名 | 所属 | 職名 |
---|---|---|
村山繁雄 | 東京都老人総合研究所高齢者ブレインバンク | リーダー |
齊藤祐子 | 東京都老人医療センター剖検病理科 | 医員 |
研究内容
以前汎用されていたマイオジール髄腔内造影剤により、慢性髄膜炎をおこし、軽度認知障害をきたした一例を報告、薬害がなお発症していく可能性を明らかにした。
HOME > 病理解剖例を用いた共同研究事業一覧 > 薬害と認知障害
薬害と認知障害
氏名 | 所属 | 職名 |
---|---|---|
村山繁雄 | 東京都老人総合研究所高齢者ブレインバンク | リーダー |
齊藤祐子 | 東京都老人医療センター剖検病理科 | 医員 |
以前汎用されていたマイオジール髄腔内造影剤により、慢性髄膜炎をおこし、軽度認知障害をきたした一例を報告、薬害がなお発症していく可能性を明らかにした。
このホームページは、厚生労働科学研究費補助金(創薬基盤推進研究事業)を受けて作成されました。
Copyright(c) Tokyo Metropolitan Geriatric Hospital & Institute of Gerontology