HOME > 病理解剖例を用いた共同研究事業一覧 > 長寿遺伝子の解明ー百寿者および超百寿者調査ー

病理解剖例を用いた共同研究事業一覧

研究課題名

長寿遺伝子の解明ー百寿者および超百寿者調査ー

共同研究者

氏名 所属 職名
広瀬信義 慶應義塾大学医学部老年内科 診療科部長
新井康通 慶應義塾大学医学部老年内科 助教
高山美智代 慶應義塾大学クリニカルリサーチセンター 助教
小島俊男 浜松医科大学 准教授
稲垣宏樹 東京都健康長寿医療センター 研究員
権藤恭之 大阪大学 准教授
遠藤玉夫 東京都健康長寿医療センター 主任研究員

研究内容

人の長寿モデルである百寿者とくに超百寿者(105歳以上者)を対象に、全ゲノム相関解析(GWAS)や候補遺伝子の多型性を元に長寿に関連する遺伝子の同定を行う。また同定された遺伝子についてはその機能を解析をiPS細胞を用いて行う。これらの研究を通して、健康長寿達成の介入方法について解明する。

研究業績

# 論文名 リンク
1 Sebastiani P, Montano M, Puca A, Solovieff N, Kojima T, Wang MC, Melista E, Meltzer M, Fischer SE, Andersen S, Hartley SH, Sedgewick A, Arai Y, Bergman A, Barzilai N, Terry DF, Riva A, Anselmi CV, Malovini A, Kitamoto A, Sawabe M, Arai T, Gondo Y, Steinberg MH, Hirose N, Atzmon G, Ruvkun G, Baldwin CT, Perls TT RNA editing genes associated with extreme old age in humans and with lifespan in C. elegans PloS one 2009; 4: e8210. 参照
  • ホーム
  • 研究の紹介
  • 倫理的配慮及び関連法規
  • 病理解剖を承諾されたご遺族の皆様へ
  • 病理解剖例の特徴
  • 共同研究を希望される研究者の方へ
  • 共同研究事業運用要綱
  • お問い合わせ
  • このホームページについて
  • リンク

パンフレットPDF ダウンロード

  • 東京都健康長寿医療センター
  • 高齢者ブレインバンク