HOME > 病理解剖例を用いた共同研究事業一覧
研究課題 | 共同研究者代表(所属・職名) | 登録日 | |
---|---|---|---|
46 | マクロサテライト不安定性を示す高齢者大腸粘液癌:髄様型低分化腺癌との比較検討 | 新井冨生(東京都老人医療センター臨床病理科・医長) | 2009/01/01 |
47 | 炎症性サイトカイン遺伝子の多型が病理学的粥状硬化に与える影響の検討 | 村松正明(東京医科歯科大学難治疾患研究所・教授) | 2009/01/01 |
48 | 高血圧性心筋症(高血圧性心肥大・心不全)関連遺伝子の同定に関する研究 | 木村彰方(東京医科歯科大学難治疾患研究所分子病態分野・教授) | 2009/01/01 |
49 | 加齢性難聴の病理組織学的研究 | 木村百合香(東京都老人医療センター・医員) | 2009/01/01 |
50 | 総頚動脈と冠動脈の粥状硬化症の相関について | 沢辺元司(東京都老人医療センター剖検病理科・部長) | 2009/01/01 |
51 | 高齢者がん発生における DNA修復系異常の意義 | 新井冨生(東京都老人医療センター臨床病理科・医長) | 2009/01/01 |
52 | 老人の癌と炎症関連遺伝子の一塩基多型に関する研究 | 村松正明(東京医科歯科大学難治疾患研究所・教授) | 2009/01/01 |
53 | 変形性関節症の病態と進行機序の解明に関する研究 | 福井尚志(国立病院機構相模原病院病態総合研究センター・研究部長) | 2009/01/01 |
54 | 冠状動脈疾患(心筋梗塞・狭心症)関連遺伝子の同定に関する研究 | 木村彰方(東京医科歯科大学難治疾患研究所分子病態分野・教授) | 2009/01/01 |
55 | 加齢と癌の関係に関する研究ー加齢により短縮するテロメア長の解析 | 田久保海誉(東京都老人総合研究所老年病のゲノム解析研究チーム・チームリーダー) | 2009/01/01 |
56 | 老年病SNPデータベース (JG-SNP)の開発 | 沢辺元司(東京都老人医療センター剖検病理科・部長) | 2009/01/01 |